
足利のことを紹介しているFacebookページその名も《あしかがのこと》さんの
投稿から知った『大手神社』
手を病む者又は手の上達を願う者の祈願神である。
まさに、まさに、まさに・・・
手で、施術してますけど~!!
手と目で看る、看護師してましたけど~!!
整体院の屋号 手のぬくもり ですけど~!!
筆文字を教える 伝筆(つてふで)講師 ですけど~!!
行くしかないよ!!
と、立禅ナビゲーターゆきさんに、背中を押され参拝してきました~(*^_^*)
写真の絵馬のほかに、イラストの絵馬の2種類があるんですって。
1枚は、手のぬくもりとして、もう1枚は、伝筆講師として奉納しようと
ワクワクしながら、行ってみたものの・・・
『あれっ?絵馬は、どこで手に入れるの???』
すかさず、Facebookでチェック➡『絵馬は近所の床屋で取り扱っています』と。
『えっ!?どこ?どこ?』
境内を一旦出て周囲を見渡すと、床屋さんのクルクルが見えまして
恐る恐るドアを開け、ご挨拶を・・・だ・誰もいない
しばらくすると、店主さんがいらっしゃいました。
が・・・
『今ね。1種類しかないんですよ』というわけで、写真の絵馬をGet!!
『大手神社の伝説』の用紙いりますか?と尋ねられたので『是非ください』と
お応えしたら・・・
『最後の1枚だったので、コピーしてきます』と・・・
とりあえず、1種類を無事に奉納できました(*^_^*)
次回、もう1種類の絵馬が入荷したころに 筆ペン 持って出かけてみようっと!!
********************
元看護師の整体師 いずみんの整体院 手のぬくもり
*ホームページ
*Facebookページ
https://www.facebook.com/tenonukumori/
*LINE@
https://page.line.me/xat.0000126262.bpy
*ご予約&お問い合わせ
********************