どちらのサロンさんで提供しているサービスは、医療行為ではないでしょうから、お客様が飲んでいるお薬やご病気を把握しなくてもいいかもしれない。そもそも、セラピストであり医療従事者ではないから、その必要もないのかもしれないですよね。
でも、意外と若い方でも、高血圧のお薬を飲んでいたり、コレステロールのお薬を飲んでいたり、手術をしたことがあったり・・・
お客様の体の情報を知ることで、『もしかしたら、○○なことが起こるかもしれない』と予想したり、ご予約を受ける時に判断したり、施術中にお声かけ出来たり、サービスの向上にもつながるのではないかしら?
9月26日(木)の日本よもぎ蒸しマイスター協会の勉強会で、看護師視点のよもぎ蒸し勉強会【私ってよもぎ蒸ししてもいいの?】をテーマに講師を務めさせていただきます。
日本よもぎ蒸しマイスター協会のブログ→https://ameblo.jp/yomogi-musi/entry-12479627813.html
【日時】
9月26日(木)13時~15時
【場所】
東京・神田明神 鳥居をくぐりすぐ右側のビル
(詳細はお申込みの方にご案内いたします)
【料金】
6480円(事前振込み)
【募集人数】
6名
ZOOM参加可。お申込みの時にお知らせください。
*ご注意*
こちらのお申込みフォームは、看護師講座のお申込みフォームとなります。
手のぬくもりのサービスにお申込みの場合はこちら
お客様にお喜びいただけるサービスを提供するために、共に学び続けましょう!!